夜勤明けから眠らずに突撃してきました。
和歌山の御坊にある野天風呂宝の湯です。
公式サイト →http://www.takaranoyu.com/
ここは和歌山で唯一ロウリュウサービスをおこなっている銭湯だそうで。
ロウリュウとはフィンランドでマイナスイオンを含んだ水蒸気を指します。
体感温度を一気に上昇させ大量発汗を促します。
全体的にお湯が温いなー、って思ってたら「冷やし風呂はじめました」の張り紙。
夏場は熱いのはちょっと、でも水風呂は冷たすぎる。
そんな人向けに34℃~35℃に温度を調整してあるらしいです。
全然 冷やし じゃない!微妙すぎて中途半端や!
これが良い人もいるんでしょうなぁ、僕はイマイチでした。
水風呂ちゃんとありました、25℃のやつがw
何でここだけガッツリ冷えてるんだろ、油断してた!
もうちょっと近かったら良かったんだけど、でもまた来たいですね。
PR
コメント